ヤグルマギク

日本には明治中頃にヨーロッパから渡来したお花。花の形が、矢が放射状に丸く並べた「矢車」に似ている事が由来し矢車菊(ヤグルマギク)命名されました。トウモロコシ畑や麦畑では雑草として咲くので「コーンフラワー」と英名で呼ばれています。古来より染料や食用として用いられている、色は紫やピンク、赤等、数種がお花屋さんに並びます。

注意点

花瓶の水に浸かっている茎は腐りやすいので、毎日水を交換して、茎を切り戻して下さい。

属性
キク目 キク科 ヤグルマギク属
原産地・自生地
ヨーロッパ南東部
学名
Centaurea cyanus
英名
Cornflower
和名
矢車菊(ヤグルマギク)、矢車草(ヤグルマソウ)
開花期
4月~5月
出回り時期
12月〜6月(最盛期は5月)
花言葉
幸福、幸運、教育、信頼、デリカシー、優雅、繊細、独身生活
水揚げ
水切り
ドライフラワー
○(花弁は落ちやすいですが、色は残りドライフラワーとして楽しめます。)
切り花の日持ちの目安
約1週間
鮮度保持材
切り花延命剤
○(効果があるので使用をお勧めします。)
備考
○(効果があるので使用をお勧めします。)
  • ※日持ちの目安はあくまでも目安の基準としてご利用下さい。
  • ※開花期・出回り時期は時代と共に変化しますので予めご了承下さい。
  • ※ドライフラワーは時間とともに色褪せていきますので予めご了承下さい。