泡だつ様に小花を咲かせる花
東アジア、北アメリカに約25種が分布する植物で、毎年花を咲かせる宿根草。細い茎に泡だつ様に小花を咲かせる花「アスチルベ」。水が下がったら湯揚げして下さい。ドライフラワーにしても素敵です。
注意点
風にあてると水が下がりやすいので注意して下さい。
水が下がりやすいので葉からの蒸散を避けるため、不要な葉は取り除いて下さい。
日本の産地
栃木県、長崎県
海外の産地
オランダ
- 属性
- ユキノシタ目 ユキノシタ科 チダケサシ属
- 原産地・自生地
- 日本、中国、北アメリカ
- 学名
- Astilbe【ギリシャ語の"a"(-がない)と"stilbe"(輝き)の合成であり、地味な花の意】
- 英名
- Astilbe
- 和名
- 泡盛草(アワモリソウ)・・・花穂に泡のような千沙な花をたくさんつける事から由来
乳茸刺(チダケサシ)・・・茎が細く強いのでチチタケ(食用の茸)を刺すのによい事から由来
- 開花期
- 5月〜7月
- 出回り時期
- 9月〜7月(最盛期は5月・6月)
- 花言葉
- 恋の訪れ、気まま、自由
- 水揚げ
- 水切り、湯揚げ、焼き揚げ
- 品種
- アメリカ(紫)、エリカ(ピンク)、ホワイトグロリア(白)
- ドライフラワー
- ○(白・ピンクは花が褐色に変色しますがドライフラワーとして楽しめます。)
- 切り花の日持ちの目安
- 約5日間(花と葉の萎れ)
- 栄養剤
- ○(効果があるので使用をお勧めします。)
- 備考
- 切り花鮮度保持材は、花の萎れを遅らせるので使用して下さい。
- 他のユキノシタ科のお花を調べる
- ※日持ちの目安はあくまでも目安の基準としてご利用下さい。
- ※開花期・出回り時期は気候や状況次第で変化しますのでご注意ください。
- ※ドライフラワーは時間とともに色褪せていきますのでご注意ください。