アで始まる花一覧|花図鑑

アイスランドポピー(ポピー)

蕾み(つぼみ)が特徴的な洋花 シベリアが原産。蕾みは毛が特徴的な愛嬌のある花です。麻薬の原料となるモルヒネを含有するケシ...

アイリス

花菖蒲に似た洋花 オランダで交配された球根アイリス。日本のお花屋さんに並ぶ「アイリス」はこのオランダの輸入球根を使用した...

アカシア(ミモザ)

春に咲くマメ科の常緑低中木「アカシア」 明治時代に庭木として輸入され、楽しまれている常緑低中木です。現在でも庭先に良く植...

アゲラタム

夏の花壇でも目にする花 優しげでもあり、毒々しくもある雰囲気の。寒さに弱く、冬に枯れてしまうキク科の一年草のお花です。花...

アザミ(薊)

日本に自生する棘が鋭い花 日本に自生するキク科の宿根草(シュッコンソウ)薊(アザミ)。お花屋さんに並ぶ「薊(アザミ)」は...

アジサイ アナベル

繊細なイメージの紫陽花 アナベルは、北米原産のアジサイ科アジサイ属の落葉低木。「ワイルドホワイトハイドランジア(H. a...

アジサイ(紫陽花)

日本では梅雨を知らせるお花として一般的なお花ですが、現在は様々な品種が出回るようになりお花屋さんでは1年中店頭に並ぶお花...

アスター

仏花でも花束でも使用される花 キク科の園芸植物。以前は仏花としてお盆・お彼岸等で使用される機会が多かったですが、現在は品...

アスチルベ

泡だつ様に小花を咲かせる花 東アジア、北アメリカに約25種が分布する植物で、毎年花を咲かせる宿根草。細い茎に泡だつ様に小...

アストランティア

セリ科の多年草。あまり水分を保有しているように見えない花びらは、顎(ガク)です。花の名前は花序の形状が星を意味するギリシ...

アマランサス

アマランサス(ハンギングレッド・ハンギンググリーン)の2種が現在花市場に流通しています。垂れ下がる姿が個性的で魅力的なお...

アマリリス

百合に似た、豪華で華やかな洋花 街のお花屋さんでは、クリスマスに見かける事が多いお花ですが、本来は5月頃〜初夏にかけて咲...

アリウム

ユリ科の球根植物。ネギやニラの花に似ている事から、鑑賞用のネギの花を総称として「アリウム」と呼ばれています。独特のフォル...

アルケミラモリス

学名の「アルケミラ・モリス」、「アルケミラ」でお花屋さんに並んでいます。花びらは葉が変形した萼(がく)になります。枝分か...

アワ(粟)

イネ科の雑草「ネコジャラシ」として馴染み深い「エノコログサ」から進化し雑穀の「粟(アワ)」になりました。種子は穀物として...

アンスリウム

熱帯原産のエキゾチックな夏の花 代表的な熱帯植物。熱帯アメリカにに約600種類以上が分布する、少し変わったお花です。存在...

花図鑑

花図鑑

一般的なお花屋さんに並ぶお花を中心に図鑑形式で、花の名前や特徴を紹介しています。

切り花を生ける際のポイントやドライフラワーとして楽しめるかどうかも紹介しています。