クリスマスローズ

グリーンのクリスマスローズ

冬のバラとして人気のあるお花

キンポウゲ科の宿根草(しゅっこんそう)「クリスマスローズ」。お花屋さんで切り花、鉢植えとしても、花壇でも良く見かける人気のお花です。クリスマスローズの花びらに見える部分は「萼(ガク)」で、花びらは退化して「蜜線(ネクタリー))」となって、雄しべの周りは囲むように小さく変化しています。八重咲きの品種は「花びら」は「萼(がく)」の外側に残っていて、花が終わると雄しべと一緒におちます。

花の名前の由来と品種

クリスマスローズという名前はクリスマスの時期から咲きはじめるバラの様な花ということから由来しています。一重咲き、八重咲きのタイプ、斑入りのタイプ、様々な品種が生産され流通しお花屋さんに並びます。切り花だけでなく鉢植えも人気があります。

注意点

水が下がりやすいので毎日きり戻して、花瓶の水を取りかえて下さい。
できるだ涼しい所に活けて飾ると日持ちします。

日本の産地

北海道、群馬県、長野県、福井県、千葉県

属性
キンポウゲ目 キンポウゲ科 ヘレボルス属(クリスマスローズ属)
原産地・自生地
ヨーロッパ、西アジア、中国
学名
Helleborus
英名
Hellebore
Christmas rose
和名
寒芍薬(カンシャクヤク)
開花期
12月〜4月
出回り時期
周年(最盛期は3月)
※クリスマス時期の流通量は少ないです。
花言葉
追憶、私を忘れないで、私の心配をやわらげて、慰め、スキャンダル
水揚げ
水切り(冬の時期は水上がりが悪いので、水切りの際はよく切れるナイフで斜めに切って、40℃位のぬるま湯で十時に割りを入れて下さい。)
品種
ルーセホワイト、ルーセピンク、フェチダス、ヘレボルス アルグティフォリウス、ダブルエレングリーン(八重)、オリエンタリスグリーン
ドライフラワー
○(ドライフラワーとして楽しめます。)
切り花の日持ちの目安
約5日間(水が下がり、花が萎れます。)
栄養剤
○(効果があるので使用をお勧めします。)
備考
切り花鮮度保持材は、水が下がりにくくなりますので使用して下さい。
  • ※日持ちの目安はあくまでも目安の基準としてご利用下さい。
  • ※開花期・出回り時期は気候や状況次第で変化しますのでご注意ください。
  • ※ドライフラワーは時間とともに色褪せていきますのでご注意ください。
花図鑑

花図鑑

一般的なお花屋さんに並ぶお花を中心に図鑑形式で、花の名前や特徴を紹介しています。

切り花を生ける際のポイントやドライフラワーとして楽しめるかどうかも紹介しています。