ラベンダー

ラベンダー畑

ラベンダーは香水の原料として有名なハーブの代表的な一種です。ヨーロッパでは古来より精油を医療、美容、石鹸、ポプリに使用している歴史があり、品種改良も盛んに行われていた植物です。(上の写真は香油の原料として良く使用されるイングリッシュ・ラベンダー。)

ラベンダーは切り花としては日持ちしませんので、お花屋さんでは鉢やドライフラワーとして店頭に並ぶ事が多い植物です。

フレンチラベンダーの花

イングリッシュラベンダーと異なり、ウサギの耳のように花を出す品種「フレンチラベンダー」も人気です。

日本の産地

北海道、岡山県、長崎県、大分県

海外の産地

フランス

属性
シソ目 シソ科 ラヴァンドラ属
原産地・自生地
地中海沿岸〜インド、カナリア諸島、北アフリカ、中東
学名
Lavandula
英名
lavender
和名
ラベンダー
開花期
5月~6月、9月~10月
出回り時期
4月〜7月
花言葉
「あなたを待っています」「繊細」「清潔」「優美」「許しあう愛」「期待、幸せが来る」「沈黙」
水揚げ
水切り
品種
イングリッシュ ラベンダー(コモンラベンダー)
ラバンディン ラベンダー
フレンチラベンダー(ストエカスラベンダー)
ラベンダー デンタータ
ラベンダー・マドリードピンク
ピナータラベンダー
デンタータラベンダー
ドライフラワー
◎ドライフラワーとして長く楽しめます。
切り花の日持ちの目安
生花の場合、1日〜3日間と日持ちしにくいので鉢や地植えやドライフラワーとして鑑賞するのがお勧めです。
栄養剤
△(特に必要ありません。)
備考
切り花鮮度保持材は、特に必要ありません。
  • ※日持ちの目安はあくまでも目安の基準としてご利用下さい。
  • ※開花期・出回り時期は気候や状況次第で変化しますのでご注意ください。
  • ※ドライフラワーは時間とともに色褪せていきますのでご注意ください。
花図鑑

花図鑑

一般的なお花屋さんに並ぶお花を中心に図鑑形式で、花の名前や特徴を紹介しています。

切り花を生ける際のポイントやドライフラワーとして楽しめるかどうかも紹介しています。