レンコンから咲くお花
春にレンコンを植えると6月頃には地中の地下茎から、茎を伸ばし水面に葉を出します。お花はお盆の時期に開花。葉は水面に浮かんでいる様にも見えますが、茎で池の底の地面としっかり繋がっています。朝早く花開き、しばらくすると閉じてしまう。花の開閉は3日間繰り返し、4日目には花びらが散ります。
切り花としての蓮の花
蓮の花は一般的に水揚げが難しく、蕾の状態から必ず開花すると言えません。お花屋さんではあまり販売されていませんが、蕾の状態で並んで販売される事が多い花です。
蓮台(ハスダイ)・果托
蓮は花が散った後の「蓮台(ハスダイ)」「果托(カタク)」と呼ばれるものも生花として流通します。ドライフラワーとしても使用でき、独特なフォルムからお花屋さんに並ぶ事が多いお花です。
蓮の仲間「オオオニバス」
アジアでなくアマゾン原産の、蓮の仲間である「オオオニバス(スイレン科)」。人が乗れるほど大きな葉をつけます。関東近県では静岡県の「熱川バナナワニ園」で栽培されているを見る事ができます。広い空間の中にある池とオオオニバスの葉、咲いている花の姿は圧巻です。見頃は5月〜8月頃。
注意点
蕾の状態の切り花は必ず開花するとは限りませんので注意して下さい。
日本の産地
茨城県、愛知県、石川県、滋賀県、京都府
海外の産地
中国
- 属性
- ヤマモガシ目 ハス科 ハス属
- 原産地・自生地
- インド亜大陸・中国
- 学名
- Nelumbo(セイロン語でハス)
- 英名
- Lotus
- 和名
- 蓮(ハス)
- 開花期
- 7月〜8月
- 出回り時期
- 7月〜11月(最盛期は7月・8月)
- 花言葉
- 清らかな心、神聖、離れゆく愛、雄弁
- 水揚げ
- 水切り、ポンプで押上げ
- ドライフラワー
- △(蓮台はドライフラワーとして楽しめます。クリスマスのリースやお正月のアレンジメントに使用される事もあります。)
- 切り花の日持ちの目安
- 約3日間。(蕾の状態でも切り花では日持ちは約3日間です。)
- 栄養剤
- △(特に必要ありません。)
- 備考
- 切り花鮮度保持材は、特に効果が見られないので使用する必要はございません。
- 他のハス科のお花を調べる
- ※日持ちの目安はあくまでも目安の基準としてご利用下さい。
- ※開花期・出回り時期は気候や状況次第で変化しますのでご注意ください。
- ※ドライフラワーは時間とともに色褪せていきますのでご注意ください。