マーガレット

マーガレット

春に咲くキク科の花

シンプルで清楚なイメージの一重咲きの春の花です。昔から日本人から好まれているお花です。葉は野菜の春菊に似て深い切れ込み模様が可愛いお花です。花名の由来は「真珠」を意味するギリシア語「マルガリーテス」が語源となっています。原産地はアフリカ大陸の西側に位置するカナリー諸島。フランスで品種改良され、英名では首都のパリの名前を冠した「Paris daisy(パリス・デージー)」とも呼ばれています。

注意点

水が下がりやすいので、不要な葉は整理してから活けて下さい。
水が下がった場合は、新聞紙を巻いて湯揚げして3〜4時間程深水につけて下さい。

日本の産地

静岡県、香川県、長崎県

属性
キク目 キク科 モクシュンギク属
原産地・自生地
カナリー諸島(アフリカ大陸の西側の大西洋上)
学名
Argyranthemum frutescens(低木状の銀白色の花)
英名
Marguerite
Paris daisy(パリス・デージー)
和名
木春菊(モクシュンギク)
開花期
3月〜4月
出回り時期
11月〜5月(最盛期は2月〜4月)
花言葉
恋占い、恋の行方、誠実、心に秘めた愛、真実の友情
水揚げ
水切り、湯揚げ、焼き揚げ
※葉をしっかり取り除くと水揚げが良くなります。
切り花の日持ちの目安
約5日間。
葉の萎れ。
栄養剤
◎(効果が大きいので必ず使用して下さい。)
備考
切り花鮮度保持材は、蕾が確実に咲くようになりますので必ず使用して下さい。
  • ※日持ちの目安はあくまでも目安の基準としてご利用下さい。
  • ※開花期・出回り時期は気候や状況次第で変化しますのでご注意ください。
  • ※ドライフラワーは時間とともに色褪せていきますのでご注意ください。
花図鑑

花図鑑

一般的なお花屋さんに並ぶお花を中心に図鑑形式で、花の名前や特徴を紹介しています。

切り花を生ける際のポイントやドライフラワーとして楽しめるかどうかも紹介しています。